【無料でプレゼント!!】「なんで結婚できないの?」が分かるeBook

オス化女子つるぞの【36】悪臭テロ犯つるぞの、立てこもったら包囲されちゃいました!?

「どうやら私は
怖がっているらしい・・・」

と、自分の立派なゾウさんが
ポークビッツになっていることに
ようやく気づいたワタクシつるぞの。

今回は

「つるぞのはいったい
何が怖かったのん?」

ということについてお話ししましょう☆

このシリーズ全話のリストはこちら↓

まず、これまでの私の”癒やしの旅”の
プロセスというか流れを
見ていきましょう。

この数か月前の2月に私は
ヒーリングワークで
フォーカスパーソンに当たりました。
第29話第32話

このときにトレーナーから受けた
セッションというのは
いろんな見方、解釈ができますが
ザックリまとめるなら

「自分は
”ありのままで愛される存在”であり

周りは“私を攻撃する存在”ではなく
“私を愛してくれる存在”なんだ
ということを信頼し

今まで嫌って抑圧してきた
自身の弱さや不完全さといったものを

周りに隠さずさらけ出して
愛してもらう」

という趣旨の
セッションだったのではないかと
思うんです。

つまり、自己嫌悪を癒やすセッション。

もっと言うなら
周りから攻撃されないために
自分を強く、完璧に見せようと
長らく私が着用してきた
”屈強なオッサンの着ぐるみ”を脱ぐための
セッションだったのでしょう。

その後

「ネガティブな感情を感じている自分なんて
他の人に見せるわけにいかない」

と本当の自分の気持ちを
誰にも話せなくなり
孤独を感じていた私の前に
あの麗しい”毒吐き女神”さまが現れ

「どんな感情でも
出したらええねんで~~~☆

毒、なんぼでも吐きなはれ~~~☆」

とのお告げをくださいましたw
第34話

つまりここでもまた

「大丈夫やから
ありのままのアンタをさらけ出しなはれ」

と言われたわけです。

また、このころになると
かなり腹を割って話せる仲間が
増えてきました。

辛くなったり
不安になったりしたときでも

「こんなことを誰かに相談したら
きっと迷惑がられる、軽蔑される

そう思って私は
なかなか相談できなかったのですが

どうしても我慢できなくなって
勇気を出して仲間たちに相談したら
多くの人が理解を示してくれて
共感してくれて、受け容れてくれたのです。

これは私の人生のなかでは
最大級と言っていいくらいの
大きな驚きでした。

だって私、ずっと

「弱さを見せたら周りから責められる」

「ダメな自分を見せたら
周りから軽蔑される」

「周りは私を監視し
批判し攻撃する存在」

って思って生きてきたんですから。

で、受け容れてもらえたという経験を
なんどもなんども重ねるうちに
私、思うようになってきたんです

「もしかしたら周りは
自分が思っている以上に
優しいのかもしれない」

って。

「弱さを見せても毒を吐いても
大丈夫なのかもしれない」

「だったら”オッサンの着ぐるみ”
脱いでもいいっかな☆」

って。

私が”オッサンの着ぐるみ”を脱ぐための
お膳立てが着々と
できあがってきていたのです。

でも、いざ脱ごうとすると
これがっ!
めっちゃ怖いっっ!

第34話
自分の体臭が「めっちゃクサいらしい」
っていう喩え話をしましたよね。

あの設定を今回も使いましょう☆

つるぞのが満員電車のなかで
見知らぬ人から

「アンタ!めっちゃクサいで!」

って言われたとします。

「え、私、クサいのんっ!?」

と驚いて周りを見たら
みんなからの刺すような視線・・・

「はあ~~~
ごめんなさい~~~(/TДT)/」

どうにもいたたまれなくなって
次の駅で電車を降りたのですが
行く先々で周りから
刺すような視線を感じます。

どうやら私、鼻が曲がって腐って
もげるくらいクサいらしいっっ

ああ、こんなにクサい私が
どこへ行っても
受け容れてもらえるはずがない
。。。

ウロウロしてたら
たくさんの人から迷惑がられる(汗)

いや下手したら
異臭騒ぎってことで警察に通報される!?

「悪臭テロ」の疑いで
警察に逮捕されるっっ!?

ひいいいいいい~~~~~

逃げなければっっ!隠れなければっっ!
ニオイを封じなければっっ!

で、つるぞのは
山奥の小さな小さな小屋に立てこもります。

  ↑ ↑ ↑

これが
ありのままの自分を隠すようになった
つるぞのの状態です。

「はあ、ここなら
誰にも見つからへんわ☆」

と安心したのも束の間
小屋の周りを囲まれてしまいます。

”毒吐き女神”さまを含む
”癒やしの旅”の仲間たち。

心理学を勉強している人たちって
腹黒くて怖いもの知らずで
鼻がきくんですわ^^;

つるぞのは

「きっと私を逮捕しにきたんやわっっ!」

とビビるのですが、ヤツらは
そんなつるぞのに、とっても友好的に
呼びかけます。

「私らアンタのクサいのんなんか
ぜんぜん平気やで~~~☆

っていうか、クサいのん大好きやし~」

(ええ、実際、”癒やしの旅”の仲間は
ニオイフェチどころか
悪臭フェチ多しですw)

「ぜんぜん大丈夫やから出ておいで~☆」

「つるぞの包囲網」完成☆

ですw

小屋の小さな窓から覗くと
確かにヤツらは、にこやかで友好的で
武器も持っていないようです。

嫌悪感まるだしで鼻をつまんでいる人も
いません。

・・・どうやら大丈夫らしい

つるぞの、ちょっと思うんですね

「投降してもいいかな」

って。

これが
「”オッサンの着ぐるみ”
脱いでもいいっかな☆」
と思いはじめた、当時の私の状態です。

でも、そんな考えのすぐ後で
もうひとりの私が言います。

いやいやいやいや!
早まるなっ!待て待てっ!

あいつらの笑顔
よく見たらウソくさいやんかっ

なんか裏があるねんでっ

仮に本気なんやとしても
じつは甘い考えからで
いざアンタが出ていったら

「ごめん!近づいてみたらやっぱり
クサくてムリっ!」

って言うかもしれへんやんか!?

武器だって隠し持ってるかもしれへんし
鼻つままんでもええように
「鼻栓」してるだけかもしれへんしっ

アンタが投降したとたんに
ヤツらの背後から
警察が出てくるんかもしれへんやんか
!?

ほんで信用して投降したアンタは

「こんなぐらいで
コロっと信じて出てきたんか
バ~カバ~カっw」

って、”毒吐き女神”だけやなくて
みんなから毒吐かれるのがオチやって!

え、え~~~!?
どないしよ、私
どないしたらええのん~~~
!?

でもヤツらはマジで恐ろしいのですよ。

遠巻きに包囲して
私が出てくるのを待つという
生ぬるいことはしません。

ジリっジリっと
包囲網をせばめてきます。

にこやかに
「大丈夫やで~~~☆」
って言いながら・・・。

ひいいいい~~~

く、来るな~~~~~~~~~~!

まさに、このときの私は
2月のヒーリングワークのあのセッションで
現実の兄貴(役の人)が
そうであったように(第32話
おびえきって叫んでいたのでしょう。

実際には当時の私は
自分が何に怯えているのか
気づいていませんでしたし

自分の中がそんなことになっているのも
気づいていませんでした。

でも、いま思えば
当時の私はこんな状況にあり
そのせいで私は心の深いところで
強い恐れを感じていたようです。

「石橋を叩いて渡る」って言いますやん。

慎重に事を進めることの喩えですよね。

でも、ほんとうに慎重になったなら
石橋は決して渡れません。

石橋をトントンっと金づちで叩いて
壊れなくっても

「でも、じつはさっき叩いたせいで
どこかにヒビが入ってて
私が渡りだしたとたんに
石橋が崩れるかも・・・」

って疑っちゃう。

そしてこんどは大きめの金づちで
石橋を叩きます。

で、壊れない。

でも思うんですね

「でも、私が渡りだしたとたんに・・・」

って。

そしてこんどはでっかい木づちで
石橋を叩きます。

壊れない。

でも・・・(以下繰り返しw)

こんなふうに、どんどんどんどん
大きなダメージを与える道具で
石橋を叩きつづけ、最後には
石橋は崩れます。

で、思うんですね

「ほらやっぱり。渡らなくてよかった☆」

って。

疑えばキリがないんですよ。

100%大丈夫って
証明されることはないのかもしれません。

そんな証明を求めてたら
「石橋を叩いて壊す」みたく
せっかくのチャンスを
ダメにしてしまいます。

ある程度「大丈夫そうだな」と思えたなら
あとは信頼して
えい!と渡るしかないんですね。

恐れが出てきて前に進めなくなったとき
大事なことのひとつが、この「信頼」です。

当時の私も
”毒吐き女神”さまや仲間たちを信頼して
えい!とさらけ出せばよかったんです。

さあ、それから
もうひとつ、私の恐れの原因がありました。

これについては次回お話ししますね☆↓

 

"自由で幸せな
結婚の秘訣"
今なら無料

無料のメルマガにご登録ください♡

恋愛心理学のコラム
カウンセリングのご予約方法
ワークショップの最新情報
お得なサブスクプランのご案内
ブログでは公開していない情報が
タイムリーに届きます☆


(注)スマートフォンのメールアドレスでは、ご登録いただけないことがあります。

    ご不要になったら、いつでも登録を解除していただけます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.