ども〜☆
恋愛・結婚サポーターの鶴園です^^
今週月曜日は朝から
心斎橋のレンタルルームへ。

2時間ほどの滞在だったんですが
そのあいだ何をしていたかというと
動画撮影でございます☆

恋愛体質改善プログラム☆
プリンセスアカデミー【ベーシック】
をオンラインでも受講していただける
仕組みを作らなきゃな〜
と前々から思っていたのですが
(台風とか豪雨災害とかで
セミナーの開催が危ぶまれたことも
何度かあったので)
今回の新型コロナ騒動を受けて
いよいよ、ちゃんと作らなきゃ
って思ったのです。
でね、今回
「自分の中の恐れとの付き合い方」
に関して
ちょっと気づいたことがあったので
今日はそれについてシェアしますね☆
いま新型コロナの問題で
不安や恐れを感じている方や
それを必死でごまかそうとしている方
いっぱいいらっしゃると思います。
そういう方たちは
ぜひ読んでみてください。

レンタルルームがある
心斎橋に向かう電車の中で
私は、すんごい恐れの感情に
襲われていました。
もうねえ
胸がきゅーーーーーっと縮こまって
痛いくらいだったんですよ。
べつに私、電車が怖いわけではないし
(ジェットコースターなら怖い)
心斎橋に行くのが怖いわけでもない
(迷子になるかもしれないのは
ちょっと怖いけどw)
もしかして
慣れない動画撮影に緊張しているのかな?
とも思ったのだけど
動画は決して得意ではないものの
これまでも何度か撮影したことはあるし
ここまで怖がるほどのことは
ないはずなんです。
なのになぜ
私はこんなにも怖いのか???
自分のハートに手を当てて
ゆっくりとした呼吸を繰り返しながら
(このとき
呼吸が止まりそうになってたのでw)
自分の内側を見てみたら・・・
「いま動画撮影なんてやったら
今、新型コロナで世の中が
大変なことになってるってことを
認めることになっちゃうやんか!?」
って、めっちゃ抵抗している自分を
見つけてしまいましてん^^;

いやいや、認めるも何も
もう実際にいま世の中は
えらいことになってるやん!?
って思うかもなんですが
私の「中の人」(笑)は、まだ
この状況を「夢だ」「幻だ」と
抗っていたようです。
いまの新型コロナの状況を見れば
この先、遅かれ早かれ
これまでのように
会場に足を運んでいただくかたちの
セミナーだけでは
必要とされている人たちに
お届けできなくなることは明白。
だから今回
プリアカ全部の内容を
動画に収録することにしたのだけど
これを始めるということは
「新型コロナで、いま世の中が
大変なことになってる」
ということを認めることになる
認めたなら、たちまちそれは
現実のものになる
(ってか、もうすでに現実なんだけど)
それは嫌だ!怖い!怖すぎる!
そして
こんな怖い思いなんてしたくない!
恐れの感情を
感じたくない!なくしたい!
これまでと変わらない活動を続けることで
「ほら、いつもと同じでしょ。
世の中、大変なことになんて
なってないのよ。
今までと同じなんだよ」
って自分に言い聞かせたい、安心したい
って思ってたようです、私w
あ〜、なるほどね〜
って思いましたね〜。
これだけ
新型コロナの感染のリスクが叫ばれていて
国や地域によっては
マスク着用を義務づけられてもいるのに
そんななか敢えて
「私はマスクなんて着けない!」
って暴れる人とか
外出の自粛要請が出ているのに
わざわざそれに楯突くように
みんなで集まって
ドンチャン騒ぎする人とか
テレビで観るにつけ
「なんでわざわざ
そんな破滅的な行為を?」
って思ってたけど
もしかしたら
こういう心理もあるのかもですね。
これまで通りの行動を意地でも続けることで
「状況はこれまでと何も変わってない!
大変なことになんてなってない!」
って思いたいんでしょうね。
怖いんでしょうね。
そしてその「怖い」を
なんとか感じないようにって
抗っているんですね。
「怖い」って感じるのを怖がってる
恐れの感情に対して恐れを感じてる
そんな状態ですね。
だけど、このとき取ってる行動って
近所で火事が起きてて
隣の家がボーボー燃えてるのが
窓から見えてるのに
「いや、あれはきっと幻や」
って自分に言い聞かせて
その窓に背を向けて
いつもの朝のように
朝ごはん食べてるようなもんですやん。
めっちゃ無謀ですやん。
そのまんま行ったら破滅ですやん。
恐れの感情ってね
感じないようにしようって
抑圧すればするほど
私たちの行動は
トンチンカンなものになったり
破壊的、破滅的、無謀になったり
暴力的になっちゃうものなんです。
せっかく貴女のハートが
「なんらかの変化をするべきときですよ」
って教えてくれてるのに
(その意味で、恐れという感情も
大切な感情なんですよ。)
それを無視することになるので
必要な行動や対策を
取ることができなくなっちゃう。
恐れの感情が出てきたとき大事なのは
それを抑え込もうとか
そこから逃げようとするのではなく
ちゃんと直視して、しっかり感じること。
自分が一体いま
何を怖がっているのか?
どんな現実を
受け容れまいと抗っているのか?
その現実を受け容れたら
どうなるかもしれないと思って
怖がっているのか?
その現実を踏まえて
「いま」自分にできることは
何なのか?
恐れを漠然と感じていながら
それを見て見ぬふりをしていると
かえって
その恐れがどんどん
パワフルに感じられてくることがあります。
そして
その過大に妄想された恐れに
振りまわされてパニックになっちゃう。
だけど直視してみると、最後
「なんだ、思ってたより
大したことないじゃないか」
ってなること結構多し、です☆
というわけで
自分の恐れの正体を知った私は
その「怖い、怖い」を感じたまま
レンタルルームで
動画撮影を終えてきました。
やってみたら
何も怖いことなんてなかったw
むしろいい感じに動画が撮れたので
これから先続けていくのが
すごく楽しみになってきたくらいです。
帰りの電車の中で
「いったい私は何を怖がってたんやろ?」
っていう感じでした。
もちろん新型コロナの問題は
まだまだこれから続きますし
これに伴い、世の中がどうなっていくのか
分からないので、そこの不安はあります。
だけど
これからだんだんと見えてくる状況を
ちゃんと見て、逃げずに受け止め
恐れの感情もしっかり感じながら
いま自分にできることを1つ1つ
やっていくしかないし
それを続けていけば
まあ、なんとかなるんじゃないかな〜と☆
あ、そして
それを自分1人だけでやっていくんじゃなくて
周りのいろんな人たちと
つながりながら、共有しあいながら・・・
ですね☆
恐れの感情を嫌って抑え込んで
なくそうとするのではなく
かと言って、過大に怖がって
振りまわされるのでもなく
等身大の恐れ(変な表現w)を
ちゃんと感じる、しっかり向き合う
「正しく恐れよう」
というのはそういうことだと
私は思います☆
それにしても今回お借りしたお部屋
ホンマ可愛くてオシャレ♡
来週もここで動画撮影します☆

コメントを残す