ども〜☆
恋愛・結婚サポーターの鶴園みあです^^
8月14日のインスタライブでも
お伝えしたんですが
私たちの食欲や身体のコンディションと
心って、密接に関係しています。
上のご相談者さんの場合も
「寂しさ」という感情が
食べても食べても満足できないことに
関係していたようですが
感情の昇華がうまくできていないと
こういうことが起こります。
8月27日(土)21時30分からの
インスタライブでは
(今回は、土曜日です!)
ダイエットアドバイザーのじゅりいと
そのあたりについて
お話ししていきたいと思います☆

このメインディッシュの後は
他のご質問にも、時間の許す限り
お答えしていきますので
恋愛や婚活、人間関係、心理学
ダイエットや健康、食事のこと
などなど
私たちに聞いてみたいことを
お寄せください♡
(内容や時間によっては
採用されない場合や
次回に持ち越しの場合もあります。)
インスタライブの模様は
アーカイブとして、後日
私たちのInstagramのページから
ご覧いただけるので
当日リアルタイムで参加できなくても
ご質問への、私たちからのお返事を
確認していただくことができます☆
当日リアルタイムで参加できる方も
リアルタイムで参加できない方も
どしどし、ご応募くださいね♡↓
前回じゅりいとコラボした際の
アーカイブは、こちら↓
友だち登録していただくと
心の体質改善に効く
「ハートの筋トレ」や
インスタライブ情報を
受け取れます☆↓

スマートフォンでご覧の方は
上のボタンをクリックしていただくと
ご登録いただけます。
PCやタブレットからご覧の方は
ボタンをクリックすると
登録用のQRコードが表示されるので
それをスマートフォンで読み取れば
ご登録完了です。
検索用IDは、「@jeu7169d」です。
過去20年前
いくら食べても満腹感が無い時期が
ありました。
外食での注文は大盛りの
さらに上のメニュー。
食べたいものを
食べたい分にしてしまうと
2人前くらいになってしまうので
当時は店員さんに
多いと思うので‥
と、止められた事もあります。
理由がわからなくて
食欲があるのは
性欲と結びついているから
とか、少ない情報をあてに
モヤモヤしていました。
でも最近知ったのは
寂しさが関係していること。
何かしら
心理的なものがあるのですね。
そこで、なるほど、と思いました。
当時の自分は自覚がないから
寂しさを理由にされても
理解出来なかったと思いますが
どうすれば
気持ちの整理がつきますか?