ども〜☆
恋愛・結婚サポーターの鶴園みあです^^
この仕事で、いろんな人たちを見てると
「不幸癖って、あるんやな〜」
って、思います。
何をどうやってもうまくいかなくて
しんどくて、しんどくて
悩みが尽きなくて・・・
みたいな状態が、長く続くと
「うまくいかなくて、しんどいのが
私の人生なんだ」
「しんどくて、悩んでいるのが
私なんだ」
って、慣れ親しんでしまって
ちょっと状況が好転してきて
楽になってきたり
悩むことがなくなってきたり
幸せになりかけても
「なんか、いつもと違う
落ち着かん」
「こんなのは、私じゃない気がする」
って、居心地悪かったり、怖くなったりして
元のしんどい状態に戻ろうとする
そんな「不幸癖」って
ホンマにあるようなんですよ。
貴女は、大丈夫?
「ちょっと良くなってきても
気がつけば、元のしんどい生活に
戻ってしまってる・・・」
って思い当たるなら、貴女も
「不幸癖」が
ついてしまってるのかもですよ。
今日は、そんなお話。。。
先日、あるプリアカ卒業生さんが
面談カウンセリングに来ました。
彼女は、セミナーには
よく参加しているのだけど
1対1でのカウンセリングは
ちょい久しぶり。
プリアカに入る前の彼女はというと
合コンとか、婚活パーティーとか
積極的にお相手探しはしていたのだけど
どうしたわけか
全く彼氏ができなくて
困ってたんですよね。
だけど、プリアカに入って
卒業後、初めての彼氏ができました☆
まあ、その彼氏とは
最終、別れたのだけど
なんと、間を置かずに
別の男性からアプローチされ
その人とお付き合いすることに
おおお、モテモテやん
その人とは、付き合って
半年くらいになるけど
お話を聞いてると
すご〜くお互い、思いやって
自然体でいられて
楽しさも、安定感もある
いい関係を築けている様子☆
なので、この日は
カウンセリングというよりも
かなりの時間、のろけを
聞かされましたw
お仕事のほうも、去年までいた職場では
キッツい先輩に八つ当たりされたり
理不尽な出来事もあったりして
しんどかったようだけど
今年初めに、ある出来事がきっかけで
「ああ、もうやめよう」
って彼女が決断したら
即、別の職場での採用が決まりました。
今はその新しい職場で働いてるけど
人間関係も、仕事も
前より格段に楽で、心地良くて
楽しくやっている様子☆
なんか、仕事も恋愛も
昨年末から今年あたまにかけて
ガラッと好転したという感じですね。
こんなふうに書くと
「そんなに調子いいんなら
カウンセリングなんて
いらないんじゃね?」
って思うかもですが
そうじゃないんですよ〜。
彼女は、この日
カウンセリングに来る必要があったんです。
私としては
「よくぞ、このタイミングで
来てくれた」
って感じです☆
というのも、彼女
あんまり急激に、
楽に、うまくまわるようになったもんだから
そして
今まで長い間
しんどくて、うまくいかない状態に
慣れ親しんできたもんだから
「え、こんなに楽でいいの???」
「いやいや、こんなのは、私じゃない」
って、居心地の悪さを感じていたのです。
これがあると
状況的には、すんごく楽で幸せなはずなのに
落ち着かないし
いっぱい恐れも出てきて
結局、しんどくなっちゃいます
人って、急激に変化すると
慣れ親しんだ、昔の状態に戻ろうとします。
たとえ、その昔の状態が
しんどいものであったとしても、です。
そして、そのためにどうするか?
わざわざ、しんどくなるようなことをやる
もう悩む必要なんてないのに
わざわざ、悩みの種を探してきて、悩む
辛い環境に、わざわざ自分から飛び込む
などなど。。。
彼女も、それを
やりそうになっていました。
急激に良くなってきたときに
陥りがちなワナです。
「しばらく、この居心地の悪さを感じつつも
今のこの状態に慣れるまで、こらえてね」
とお伝えして
今の新しい状態を、そして
という新しいセルフイメージを
(もうすでに、そうなってるんやけどね)
統合するためのイメージワークも
宿題に出しました。
(しばらくは、毎日続けてね)
よくなりかけても、なぜかまた
元に戻ってしまうという方は
彼女がハマりかけていたのと
同じワナに
ハマっているのかもしれませんよ。
じつは、うちのプリアカ卒業生さんたち
最近特にこういう人が増えてきて
彼女の数日後にも
別の卒業生さんに
同じようなアドバイスをしたんですよね。
なんか、そういう時期なのかな?
なので、プリアカ卒業生さんたちも
プリアカ入ってない方たちも
「良くなりかけてるはずだけど
なんだか居心地悪い、怖い」
などあれば、
「というか、この彼女みたいに
私も、怖くなるくらいに
楽で幸せになってみたい」
という方は
プリアカベーシックに、どうぞ

友だち登録していただくと
心の体質改善に効く
「ハートの筋トレ」や
インスタライブ情報を
受け取れます☆↓
スマートフォンでご覧の方は
上のボタンをクリックしていただくと
ご登録いただけます。
PCやタブレットからご覧の方は
ボタンをクリックすると
登録用のQRコードが表示されるので
それをスマートフォンで読み取れば
ご登録完了です。
検索用IDは、「@jeu7169d」です。